

『ヘルパーステーションたいよう』は、介護スタッフがご自宅に訪問し、家事や調理、身体介護などを行います。ご自宅で暮らしたい。健康でいたい。そういったご本人やご家族をサポートするサービスです。
ご自宅で自分らしい生活のために「できること」を継続していき、「できそうなこと」を発見しサポートします。ご利用者様お一人お一人を尊重し、まごころと優しさのこもったサービスのご提供をしています。






ヘルパーステーションたいようは
"一人ひとりの気持ち" を大切にしています。
| 名称 | ヘルパーステーションたいよう |
|---|---|
| 所在地 | 〒640-8323 和歌山県和歌山市太田667‐1 【アクセスマップはこちら】 |
| 電話番号 | 073-475-9220 |
| 名称 | ヘルパーステーションたいようU |
|---|---|
| 所在地 | 〒640-8482 和歌山市六十谷1021−1 【アクセスマップはこちら】 |
| 電話番号 | 073-479-7557 |
| 利用可能日 | 平日・土・日・祝 (但し、12/30〜1/3は休み また、ゴールデンウィーク・お盆等臨時休業の時もあり) |
|---|---|
| 利用可能時間帯 | 午前8時30分〜午後17時30分(平日・土・日・祝) ※早朝(6:00~8:00)、夜間(18:00〜22:00)、深夜(22:00〜6:00)のご利用につきましてはご相談ください。 |
| 事業所番号 | 3070103522 |
| サービスの運営方針 | 事業所の訪問介護員等は、要介護者の心身の特性を踏まえ、その有する能力に応じ自立した日常生活を営む事が出来る様、入浴、排泄、食事の介護、その他の生活全般にわたる援助を行う。 |
| サービス提供地域 | 和歌山市 |
介護保険を適用する方は、事前に契約・手続きなどが必要です。
担当のケアマネージャーにご相談いただくか、ヘルパーステーションたいよう(Tel.073-475-9220)までご連絡ください。
| 訪問介護 | 要介護1〜5に認定されている方が対象です。 |
|---|---|
| 予防訪問介護 | 要支援1〜2に認定されている方が対象です。 |
介護福祉士・訪問介護員(ホームヘルパー)がご家庭を訪問し、介護や家事の援助を行います。
| 身体介護 | 食事介助・入浴介助・排泄介助・清拭・体位変換・歩行介助・移乗介助など |
|---|---|
| 生活援助 | 食事準備・掃除・洗濯・買い物など |
| その他サービス | 介護相談、通院等乗降車介助(介護保険タクシー)など |

食事介助(身体介護)
食事の際の介助を行います。

更衣介助・体位変換(身体介護)
衣類の着脱など着替え、ベッド上などで床ずれ予防のための姿勢交換を行います。

入浴介助・清拭(身体介護)
全身浴又は部分浴の介助、入浴ができない場合などに体を拭いて清潔をいたします。

食事準備(生活援助)
食材の買い物代行から調理、配膳、片づけをいたします。

歩行介助・移乗介助(身体介護)
ベッド〜車いすに移動する際の介助や、ご自身の足で歩く時の介助をいたします。

掃除・洗濯(生活援助)
居間の掃除、ゴミだし、衣類の洗濯、干す、たたむ、整理等を行います。
介護保険からの給付サービスを利用する場合は、原則として基本料金(料金表)の介護保険負担割合に記載のある割合の額とします。
ただし、介護保険の給付の範囲を超えたサービス利用は全額自己負担となります。
| 身体介護 | 20分未満 | 1,720円 |
|---|---|---|
| 20〜30分未満 | 2,585円 | |
| 30〜60分未満 | 4,160円 | |
| 60〜90分未満 | 5,992円 | |
| 90分以上 (30分増す毎に) |
865円 | |
| 生活援助 | 20〜45分未満 | 1,876円 |
| 45分以上 | 2,324円 |
| 通院等昇降車介助 (1回) |
1,021円 |
|---|---|
| 自費運賃 (保険対象外) |
初乗り15分まで:600円 以後15分毎に300円追加 |
| 初回加算 (初回月1回) |
2,084円
新規利用者に対し訪問介護計画を作成し、サービス提供責任者が初回訪問月内に自ら訪問介護を行った場合又は、担当訪問介護員に同行した場合に加算 |
| 緊急時訪問介護加算 (1回) |
1,042円
利用者又はそのご家族からの要請に基づき、若しくは、サービス提供責任者と担当介護支援専門員が連携した上で、当該介護支援専門員が必要と認め、計画外の身体介護を緊急に行った場合に加算 |
| 介護職員処遇改善加算T (1月につき) |
所定単位数の13.7%
厚生労働大臣が定めるキャリアパス要件(@、A、B)及び職場環境等要件の全てを満たす対象事業者 |
※介護職員等特別処遇改善加算II(1月につき)所定の単位数の4.2%
※厚生労働大臣が定めるキャリアパス要件(@AB)及び職場環境等要件の全て及び見える化要件を満たす対象事業者
※身体介護と生活援助をあわせて提供する場合、身体介護の部分は上記の通り、生活援助の部分は、20分以上45分未満を行った場合688円となります。
© 2025 Helper Station Taiyo Inc.